その人らしく、
“いつもの暮らし”を支えるために
翔樹会の看護小規模多機能ホームは、通所・宿泊サービスと訪問介護・訪問看護のサービスを組み合わせることで、医療ニーズの高い方が、慣れ親しんだ地域と家で、身近な人に囲まれて暮らし続けることをサポートします。
「通い」「泊まり」「訪問介護」のサービスに「訪問看護」を加え、家庭的な環境の中、より医療に特化したケアをご提供できる施設です。
ページ内のコンテンツ一覧
要介護度1~5の認定を受けた方
一宮市にお住まいの方
訪問看護が加わり、これまで小規模多機能型居宅介護事業所では受け入れが困難だった医療ニーズの高い方、退院直後の状態の不安定な方などの療養生活を支えます。
利用者は家に近い環境で顔なじみの職員から「通い」「泊まり」「訪問看護」「訪問介護」の4つのサービスを一体的に受けられます。
看多機の利用料は、要介護度に応じた月定額制です。利用頻度や回数による増減はなく、介護費用がふくらみすぎないので安心です。
(ただし宿泊や食事に関する費用などは別途必要です。)
高度な医療が必要な人にも主治医との密な連携を図り対応することにより、人生の最期まで、住み慣れた自宅等で暮らせるように支えます。
利用者や家族の状況が変わった場合も、看多機の「通い」「泊まり」「訪問看護」「介護」を臨機応変に組み合わせて利用ができます。
急な「泊まり」や、夜間の訪問看護・介護に対応できるため、利用者・家族にとって安心です。
医療機器を利用している方
リハビリが必要な方
褥瘡(床ずれ)などがある方
認知症の方
終末期の方(がん、老衰など)
医療機器を利用している方
名鉄尾西線 奥町駅 下車 徒歩5分
小原バス停 下車 徒歩3分